グローバル市場へ日本企業を紹介 映像制作・編集者募集

コメント数: 0

アクセス数: 46

募集エリア:神奈川県

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にtssurf18により3週、 4日前に更新されました。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #24228 返信
      tssurf18
      参加者

      個人で、海外企業の日本・東南アジア地域でのマーケティングに携わっています。海外企業からの日本への関心は高く、しかし撤退が相次いでいます。なぜでしょうか?↓↓

      – ハイコンテクスト文化(言わずもがなを省略する日本的コミュニケーションvs言わずもがなを理解していない海外企業)
      – インターナショナル市場での成功体験への固執(これはどうしようもありません)
      – 情報不足(数字・データ以上の現場情報が少ない)
      – モチベーション不足(文化や商習慣を知った時に、理解してまで日本でやろうとしない)

      などなど。私もまだまだ分かりませんし、様々な要因があると思います。

      【大切にしていること】
      海外のビジネスを日本に取入れることについては、モラルを持って取り組んでいます。
      例えば、似たような海外製品を日本に取り入れるのであれば、日本のローカルビジネスが作った方がいいと思っています。不要な参入です。
      また、海外企業による電力・水道・不動産等の買収案件はこれまですべてお断りしています。

      一方、海外で進んでいるものは積極的に取入れ、日本のエンドユーザーが学び、+αを作り上げる。こんなサイクルを加速したいです。日本への進出を検討する企業にとってハードルを低くするようなチャンネル。これを実現したいです。

      【収益化について】
      グローバル・英語が好きで、生きがいです。こちらチャンネルは私の趣味なので、あまりビジネス・ライクに進めたくはありません。趣味にも全力なタイプです。
      一緒にやりたいけど、収益化もしたい方。具体的に欲しい金額、どうやって実現するのかを一度お伝えください。

      チャンネルの構想については、現時点のアイデアをMTGでお伝えします。お気軽にご連絡ください!

0件の返信スレッドを表示中
「グローバル市場へ日本企業を紹介 映像制作・編集者募集」にコメントする

※youtubeの動画URLを本文に記載すると動画が投稿できます。
※URLを複数書き込むと投稿できない場合があります。

あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

〈注意事項〉

※「利用規約」「投稿ガイドライン」を必ずご覧いただいた上で、書き込みを行ってください。

※違反する投稿を発見した場合や、違反報告があった場合は投稿削除などの措置を講じる可能性がございます。

趣味・ブログ・日常生活の人気トピック